新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、千葉県の全高等学校の休校延長を求めます

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、千葉県の全高等学校の休校延長を求めます
4月3日現在、新型コロナウイルス感染者数全国4位になっている千葉県
しかしながら、ベッドタウンとして発展してきた千葉県は出勤のためやむを得ず公共交通機関を使って東京へ出向いている子育て世代の方々が沢山います
週末の外出自粛要請だけで歯止めをかけるのは厳しい状況だと高校生の私は考えます
私は外出を自粛していますが、悲しいことに外出を辞める決断を出来ない高校生も一定数いるのも事実です
ある程度の抑止力を持った外出自粛要請がない限り、彼ら彼女らは外出に危機感を覚えないのは明白でしょう
もしこのまま高校を再開すれば、電通通学と電車通勤が重なり感染リスクが高まります
また、密閉空間に集まることでクラス内の感染も考えられます
なにより教室という場所は三密を満たしてしまっている空間であります
若者世代と呼ばれる私たちが通学することによって、感染を拡大させる可能性は非常に高いのではないでしょうか
現に私の周りでは学校再開されるのを聞いて「自分もコロナウイルスにかかってしまうのでは」といった不安の声も聞きます
私たちに出来ることは限られています
どこにでもいる高校生の小さな声かもしれません
ですが、みなさんの署名1つで沢山の命を救うことが出来るようになります
署名にかけるその数分で一二週間後の身の安全、さらには一年後の未来が変わるかもしれません
どうかこの小さな声にみなさんの不安を託してくれませんか
改めて、私は千葉県の全高等学校の休校延長を求めます
再開によるリスクが無いと断言できない限り、私は強く反対の声を上げ続けます