コロナの影響で大打撃を受けたクリーニング業界にgo to eatや go toトラベルの様な政府主導の対策願う署名

コロナの影響で大打撃を受けたクリーニング業界にgo to eatや go toトラベルの様な政府主導の対策願う署名

689 人が賛同しました。もう少しで 1,000 人に到達します!
発信者:クリーニング業界活性化 署名活動プロジェクトチーム 宛先:岸田内閣総理大臣様

昨年春からの新型コロナウイルにより(テレワークによるスーツやYシャツのクリーニング需要の減少、人が集まるイベント行事や冠婚葬祭の中止)によって、クリーニング店は、 尽大な打撃を受けました。 また最近では原油価格、輸入材料の高騰によって、さらに状況は厳しいものとなっています。 このままでは、自助努力だけでは経営持続できない状況に直面し、廃業せざるをえないクリーニング店も多数出てくることになる状況下にあります。


昔から衣、食、住という言葉があるように、クリーニング店はこの衣に当たる部分の役割を大きく担ってきました。 近年の状況を見ても後継者の問題で廃業される個人店も多く「近くのクリーニング店が無くなってしまい困ってしまって」というお客様からの声もよく耳にします。
今後高齢化社会に向い、このままさらにクリーニング店が廃業に追い込まれていけば、衣生活においてお困りになられる方が多数出てくると思います。


この様な背景から私たちクリーニング業者の署名を集め、政府主導でクリーニング店の需要回復に繋がるgo to クリーニングの様なキャンペーンを行って頂きたいと願います。

689 人が賛同しました。もう少しで 1,000 人に到達します!