公園不足を解決!安心して遊べる公園を作りたい!

公園不足を解決!安心して遊べる公園を作りたい!

開始日
2022年11月14日
現在の賛同数:146次の目標:200
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 青木 愛

【西尾市一色町大塚・松木島地区】

公園が世帯数に対して少ない為、大塚公園と松木島公園の中間地点に子どもがのびのび遊べ、親が安心して「いってらっしゃい」と言える公園を作ろう!

1人でも多く「公園建設希望」の声をあげ、必要な予算を確保し、 1日でも早く公園建設が進められるよう、意思表明にご協力お願いします!

--------------------------------

【現状の問題点】

◆松木島公園◆
国道247号よりも大塚側に住んでいる場合、国道を超えて公園へ遊びに行かなければならず、特に低学年の内は、子どもだけで国道を渡らせるのが心配。
「気軽に遊びに行けない」という意見が多く出ています。

--------------------------------

【公園予定地に設置するメリット】
・大塚、松木島地区のちょうど中間地点の為、どちらの地区の子も利用しやすい
・予定地前の道が綺麗に整備され広々としているので、地域の方の目が届きやすい
・約1000平米の広さがある為、遊具を置いたり遊んだりするのに十分なスペースが確保できる

-------------------------------

【公園設置への動き】

  • 市役所、町内会長さんへ公園建設希望の連絡(2022/11/4)
  • 公園候補地が見つかる(11/5)
  • 公園予定地:西尾市一色町大塚古川35番地
  • 地主の方から、公園設置について正式に了承を得た(11/14)
  • 要望書の提出依頼(11/23)

◆ 公園建設の要望書と、合わせてたくさんの「建設賛成」の声を市役所に届けることで、3年後の令和7年に工事が開始される可能性があります!一人でも多くの建設賛成の声を伝え、建設に向けて迅速に動いて頂けるよう、ご協力お願いします♫

声を届けよう
現在の賛同数:146次の目標:200
声を届けよう