スマブラをプレイするために、ゲームキューブコントローラと接続タップの再販へ

スマブラをプレイするために、ゲームキューブコントローラと接続タップの再販へ

現在任天堂より発売されている「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」はe-sports競技として世界的にも多くのプレイヤーに楽しまれています。
このゲームはコントローラとして、
- Nintendo SwitchのJoy-Con
- Nintendo SwitchのProコントローラ
- Nintendoゲームキューブのコントローラ
- その他、HORIなどの他社製のコントローラ
の3つを選ぶことができます。
しかし、大会参加者が数百人規模以上の大規模なイベントシーンでは、無線コントローラが混線を起こしてしまい、入力を受け付けないという致命的なデメリットがあります。
その影響で、無線で使用するJoy-Con、Proコントローラを使っていた人もゲームキューブコントローラに乗り換える人が増えています。
Proコントローラは有線接続も可能ですが、無線時と有線時では応答速度が異なり、有線接続の方が僅かながらに入力遅延があります。
この遅延は、ゲーム内の1フレームを争うゲームにとっては致命的で、同じコントローラでも有線でプレイする場合は大きなハンデを背負うことになります。
また、大きなイベントでは任天堂製以外のコントローラの使用が認められていないというケースが多く、有線接続を前提とした他社製のコントローラも使用できません。
以上の理由から、競技シーンとして「スマブラ」を楽しむためには、有線で使いやすいゲームキューブコントローラが広く使われているのが現状です。
ゲームキューブコントローラと、Switchに接続するニンテンドーゲームキューブコントローラ接続タップはスマブラSP発売時には販売されたものの、現在は生産されておらず、どちらも品薄状態です。
品薄のため、Amazonなどではかなり高額で転売されているのが事実です。
プレイヤーにとって、コントローラは消耗品です。使用していれば、いつか壊れます。
今はなんとか補えても、コントローラがなくてプレイできないという状況に陥ることは容易に想像がつきます。
また新規プレイヤーにとっては品薄な商品をなんとかして集めないと既存プレイヤーと同じ土俵に立てないというのはかなりハードルが高いです。
今後も多くの人がスマブラを楽しむためには、販売元である任天堂の協力が必要不可欠です。
ゲームキューブコントローラとゲームキューブコントローラ接続タップの再販に向けて署名のご協力をお願いいたします。
代表:クロマキバレット
Twitter:https://twitter.com/kiba_ssbm
写真提供:だりもこ
Twitter:https://twitter.com/darimoko