「NZXT manta」PCケースを復活させよう!

「NZXT manta」PCケースを復活させよう!

開始日
2022年6月2日
現在の賛同数:137次の目標:200
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 KODA channel

NZXTから初のMini-itx対応のPCケース「manta」が2016年に登場しました。

NZXTのイメージとは打って変わり特徴的な曲線デザイン、Mini-itxのケースのもかかわらず拡張性のあるサイズ感。国内、海外問わず今も多くのFANがおります。

しかし販売期間が短く、国内では人気のホワイトモデルは販売されませんでした。

ここ最近のPCパーツの性能UPにより「小さくても高性能なPCは作れる」事が可能になり、また「小さいケースにミッチリパーツを収めたい」という方も増えてきております。

Mini-itxだけど少し大きめのサイズ感、丸みを帯びた特徴的なフォルムのケース、ケース内が見れるデザインが昨今の自作PCケースには適していると思われます。

しかし当時販売した「NZXT manta」は2016年という事もあり

・グラフィックボードが2022年現在性能向上に伴い、厚みが増しており取付が出来ない

・パネルがアクリルがな為キズが付きやすい

という問題があります。

なので

・グラフィックボード取付部分の拡張

・アクリルパネルを強化ガラスに変更

・国内ではホワイトモデルが販売されなかったのでホワイトモデルの国内販売を

ご提案させていただこうと思っております。

 

今後の自作PC界隈の発展、自作PC作りの楽しさをより深めていと考えており、NZXTjapan様とTwitterのやりとりからこちらの署名企画を発案させていただきました。

こちらの署名を通してNZXTの企業様に新型「NZXT manta」の販売を企画検討していただこうを考えております。

この趣旨に賛同してくださる方々は署名をよろしくお願いいたします。

 

声を届けよう
現在の賛同数:137次の目標:200
声を届けよう