館林市所有の未利用地に犬たちが遊べるドッグランを!

館林市所有の未利用地に犬たちが遊べるドッグランを!
0 人が賛同しました。もう少しで 500 人に到達します!
500 の賛同で,このキャンペーンは ページ上のおすすめに表示される可能性が高くなります!

発信者:koyano hiroki 宛先:館林市長 、
(要旨)市所有の土地は平成17年から平成29年まで、市民農園(クラインガルテン)として無料開放しておりましたが、現在に至るまで閉鎖、未利用のまま放置され、つつじのまち観光課の管理下にあります。令和6年を目途に拠点施設を計画中とのことですが、計画実行までの数年間、ドッグランとして開放して頂きたいので、このキャンペーンを始めました。
(問題点)近頃ペットの匹数は3歳児の人口を上回る程に増加し、ペットは家族の一員という常識が根付いておりますが、館林にはドッグランも無いため、愛犬家の間ではお犬様将軍徳川綱吉公のお膝元であるのに・・・と批判の声も聞かれます。それ以上に問題なのが室内飼いストレスが原因の犬の問題行動です。そこでこの場所をドッグランとして開放すればこのような問題行動の解消になり、さらには市の懸案となっている町興しの起爆剤になるかも知れません。館林市長はじめ関係各位の柔軟かつ速やかな決断をお願いします。
(具体策)ドッグランとするには大・中・小・共用の4区画の仕切り柵(風致地区内でも高さが1.5m以下であれば許可申請は不要であることを都市計画課に確認済み)が必要ですが、最少予算で設置可能な仮設型が適切と考えます。運営管理はゴールデンレトリバー俱楽部の部員を中心に自主的に行う考えですが、具体的には関係者と相談の上対応したいと思います。
0 人が賛同しました。もう少しで 500 人に到達します!
500 の賛同で,このキャンペーンは ページ上のおすすめに表示される可能性が高くなります!