【淡路島:津名港の釣具屋シーバイト】 県からの「立ち退き要請」にご支援をお願いします!

【淡路島:津名港の釣具屋シーバイト】 県からの「立ち退き要請」にご支援をお願いします!
開始日
2022年2月6日
署名の宛先
Takuya Hosaka(淡路島隠れ家古宿&Bar Wanny&Manabee)
現在の賛同数:124次の目標:200
声を届けよう
この署名で変えたいこと
署名の発信者 Hosaka Takuya
皆様!
お店の存続に関して、兵庫県と粘り強く交渉したく「シーバイト存続支援」の署名にご協力をいただけませんでしょうか?
私達は淡路島で宿泊・釣船業を営んでいるWanny&Manabeeと申します。
今回は親しくさせていただいている津名港の釣具店「シーバイト」さんの支援にご協力をお願いしたく本ページを立ち上げました。
「シーバイト」さんは津名地区で30年以上営業し、多くのお客様に支えられ、業績も順調に推移しているとのこと。
シーバイトさんの店舗は土地は兵庫県、建物は民間企業「A社」が所有しており、シーバイトさんは大家であるA社さんに家賃を支払っています。
ところが大家さんの経営悪化により、大家さんから県への地代が滞り、現在、県からシーバイトさんへ立ち退き命令が来ております。
シーバイトさんは大家さんに今も家賃を遅れることなく支払っており、通常であれば立ち退き料をいただけるはずが、それらの費用も一切ない上に、大家さんではなく、県からの立ち退き命令となっています。
立ち退き料などの支援がなく、自己負担で移転をするには多大な負担が生じ、このままではお店を閉めざるを得ません。
店主の岡さんはたくさんのお客様に愛されていて、お店がなくなれば多くのお客様が悲しまれるはずです。
皆様!
お店の存続に関して、兵庫県と粘り強く交渉したく「シーバイト存続支援」の署名にご協力をいただけませんでしょうか?
---------(ご注意)---------
ご署名いただく際、署名サイト運営側から「寄付」を求める案内が表示されますが、寄付は不要ですので無視して進行ください。
署名のご協力に関して一切、費用は発生しません。
声を届けよう
現在の賛同数:124次の目標:200
声を届けよう