NGT48山口真帆さんの事件に関して運営会社の危険対策の強化、見直しを求めます。

NGT48山口真帆さんの事件に関して運営会社の危険対策の強化、見直しを求めます。
NGT48山口真帆さんの事件に関して運営会社の危険対策の見直しを求めます。
2018年12月にNGT48メンバー山口真帆さんの家に25歳の男2人が押しかけ、山口さんの顔をつかみ男2人が逮捕される事件がありました。
以下、NHK NEWS WEBより~(https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190109/0023654.html
新潟を拠点に活動しているアイドルグループ「NGT48」のメンバー、山口真帆さんのファンの男2人が、先月、新潟市内にある山口さんの自宅の玄関先に押しかけていたことが警察などへの取材で分かりました。
2人は山口さんの顔をつかんだなどとして暴行の疑いで逮捕され、「話がしたかった」と供述していたということですが、その後、不起訴になり釈放されています。
~引用おわり~
犯人は不起訴となりましたがそもそも待ち伏せて顔を掴む(犯人は否定していますが)のは許される事ではありません。
事件が発生してから一カ月、事件の事は事務所より公にされる事がなかった山口さんはNGT48の運営会社であるAKSに対し不審感を抱き、動画配信サイトにて上記の事件があった事を涙ながらに訴えました。
これにより初めて事件が公になる事となります。
しかし事件発覚後、所属事務所であるAKSはこの事に関して「担当者不在の為」「コメントを出すか検討中」などと普通の企業ではありえない対応を取っています。
そしてあろうことか被害者であるはずの山口さんが1月10日の公演に於いて一連の事件について謝罪する事となってしまいました。
同日、NGT48の公式サイトにNGT48側からのコメントがありました。(https://ngt48.jp/news/detail/100003058
NGT48は今後の対策として防犯ブザーの配布、自宅への見回り強化等の対応策を発表しましたが防犯ブザーの配布だけではいざ問題が起きた際、気が動転してブザーを鳴らす事は困難であるばかりか、鳴らせたとしても加害者の感情を逆なでしてしまう恐れがあり不十分と考えます。
このままではグループに所属するメンバー、そのメンバーの保護者、これからアイドルを目指そうとする子達がアイドルを目指さなくなってしまいます。
その為不審感を払拭する為にも公式に発表のあった事に加え
・今回起きた事件に対し、詳細の調査を行い、所属メンバー、その保護者への説明及びメディアを通じておおやけにキチンと公表すること
・事件、トラブルがあった際に迅速に対応できる組織、体制づくり。及び連携の強化。
・そして再発防止の為に有事の際のシステムの構築(既にある場合は抜本的な見直し)
以上を行う事を求めます。
このままではメンバーや保護者の不審感は拭えず、これからアイドルを目指そうという子達の夢を奪う事になります。
現在のAKSの危機管理体制を見て誰がグループでアイドルを続けようと思いますか?誰がこれからアイドルを目指そうと思いますか?こんな組織に娘の命を預けようとどこの親御さんが思いますか?
キチンとした対応を願います。これ以上夢を与えるアイドルが夢を奪われない為にもよろしくお願いいたします。
追記 2019/1/12 11:50
もちろん加担したメンバーの処遇、運営による山口さんへの謝罪、今村支配人の辞職は私も望むべき事ですがそれはこのキャンペーンの趣旨からズレてしまうため、そしてその事に関してはほかの方が署名を募っているためあえて明記はしませんでした。
トップが辞めるだけでは結局組織というのは何も変わらないままです。対策の抜本的な見直し、事態の大きさを運営会社にわかって欲しい。そんな思いで今回の署名活動をする事へ踏み切りました。
もしかしたら何も変わらないかもしれませんが何かしないと何も変わらないままです。
みなさん、力を貸してください。よろしくお願いします。