新潟県湯沢町にスケートパークを創る

新潟県湯沢町にスケートパークを創る
私たちは新潟県湯沢町に室内施設のスケートパーク新設を目指して活動しています。
現在、湯沢町には安全にスケートボードで遊んだり練習することのできる施設がありません。
私たちは2017年~2021年まで湯沢町から借りていた湯沢町中央公園内にある高架下駐車場にて、小規模ではありますが有志による手作りの無料のスケートパークを運営していました。しかし、高速道路の大規模工事により2022年の春から4年間スケートパークを高架下駐車場から撤退しなければならなくなりました。
どうにかスケートパークの存続ができないものかと思い、まずどれだけの人が利用しているかを知るため2021年度に利用者名簿を制作したところ、月間利用者平均人数は約300名もいることが分かりました。
その中には放課後の遊び場として利用してくれていた地元の子どもたちも多く、また未就学の子どもを連れた親子が遊びに来てくれていたりと、子どもから大人まで文字通り老若男女の利用者がいることも分かりました。
しかし、現状は2022年からの4年間、湯沢町は安全にスケートボードで遊んだり練習するための場所を失っている状態にあります。
スケートボードは子どもから大人まで同じ場所で一緒に楽しむことができる遊びでありスポーツです。2020年東京オリンピックから正式な競技種目となったスケートボードは今や子どもたちの夢の一つでもあります。
そして、世界有数の豪雪地帯でもある湯沢町で冬季間盛んに行われているスキーやスノーボードといったウインタースポーツのオフトレーニングにもスケートボードはとても効果的で、更にはスキーやスノーボードだけでなくスポーツ全般でとても重視されている"体幹"を鍛えるトレーニングの一つとしてもスケートボードを選ぶ人が増えています。
アクションスポーツとの関係も密接な地域ですので、春夏秋冬一年を通して自然豊かな湯沢町で思いっきり体を動かして遊んでもらいたい。ただの遊びも情熱があれば夢となり活力となり文化にもなり得ます。
そんな子どもから大人まで夢中になって取り組める"本気の遊び"を思いっきり楽しんでもらう場所が湯沢町にも必要だと強く信じて、アクションスポーツ複合施設としてのスケートパーク新設に向けて私たちは活動を続けています。
何かに夢中になる楽しさや、努力した先で目標を達成する喜び。あの内から奮い立つような喜びを仲間や友達はもちろん年齢を超えて分かち合える、そんな人と人とが繋がる新しい場所を湯沢町に作りたいんです。
そのためにまずはスケートパークの設立に賛同していただける方の署名を集めて湯沢町に話を聞いてもらおうと思っています。
署名数の目標は8,000人です。
湯沢町内外問わず、署名に賛同していただけるととても助かります!
足踏み状態の夢を実現したいです。
ぜひとも皆さまのご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します!