新型コロナウィルスが流行中は世田谷区をはじめとした都内の公立小中学校は一斉休校して学習動画配信してください!

新型コロナウィルスが流行中は世田谷区をはじめとした都内の公立小中学校は一斉休校して学習動画配信してください!
新型コロナウィルスの影響で事業者は自粛やテレワークを余儀なくされています。私の住んでいる世田谷区では3月の学期末や卒業の時期の学校一斉休校になりました。教育の現場では働く、教職員の方は内部から叫ぶことはできないでしょうし、本来は政治家が率先して、この窮状をしのぐ方法を考えていただきたいのですが、後手にまわり、そしてその判断が安全とは限りませんし、むしろ間違っているかもしれません。それぞれ、個別の事情があるとはおもいますが、そのセーフティネットと学校とは少し違うと思います。
教育の機会を奪っているという意見があります。まったく、そのとおりです。
しかし、従来のやりかたを少し変えたぐらいでは、新型コロナウィルスの感染の広がりは変えるとはできません。ワクチンや特効薬もないので、まだ、わからないことだらけです。
つまり、これを機会に定常的にホームスクールしか学習できない子供の誰もが自宅から教育に触れられるカリキュラムや指導要項にそった動画教材(できれば、動画で教える人が上手な人の動画)を用意してほしいです。
Youtubeチャンネルでもなんでも構いません。リアルタイムの質問ならZOOMでもいいのではないでしょうか?
- 世田谷区をはじめ、区や市の公立小中学校の一斉休校の継続
- オンライン学習教材の開始
- オンライン学習をできない家庭への機材やプロバイダーなどインフラのフォロー
- オンライン学習のためのノウハウの蓄積と不断のアップデート
これらを要求します!
文部科学省大臣や都市区の首長には、そういう方向で調査をしてバージョンアップして、取り組んで欲しいと思ったら賛同してください!
声を届けよう
現在の賛同数:20次の目標:25
声を届けよう