政府は安倍元首相の国葬をすみやかに実施してください。

政府は安倍元首相の国葬をすみやかに実施してください。

開始日
2022年7月13日
署名の宛先
日本国政府 (日本国)
現在の賛同数:311次の目標:500
声を届けよう

この署名で変えたいこと

安倍晋三元首相の国葬をすみやかに実施することを日本国政府へ強く求めます。

令和4年7月8日、安倍晋三元首相が凶弾に倒れました。

戦後最年少の52歳で首相に就任し、日本の憲政史上最長の3,188日を総理大臣として、我が国の舵取りを力強く担われました。多くの国民に敬慕の念を抱かれる大宰相です。

逝去の数日後、政府は従一位に叙し、最高位の大勲位菊花章頸飾、大勲位菊花大綬章の授与を決定しました。

総理大臣としての功績に加え、国や国民に対する多くの貢献に鑑みた従一位の叙勲。これは吉田茂、佐藤栄作、中曽根康弘のほか、戦前以前は東郷平八郎、山縣有朋、徳川歴代将軍、豊臣秀吉、足利義満、平清盛などと同列です。

これは天皇陛下、国家にとり、最大の功労者であることの証左です。

国葬を求める多くの国民の声はもとより、他国政府からの弔問希望が外務省へ殺到しています。国民を代表する政府には、国家としてその最大功労者を国の責任で弔うことが当然に求められるものです。

敬慕と哀悼の念を持つ数多の人々が、ランダム且つ矢継ぎ早に追悼へ訪れることは様々なリスクを内包します。大規模施設に於いて、整然と想いを受け止めることのできる国葬は、社会秩序安定の観点からも求められるものです。

頂いた署名は成否を問わず多くの方々と意志を共有し、政府に強く示したいと考えます。

声を届けよう
現在の賛同数:311次の目標:500
声を届けよう