大和温泉物語閉店・思いを伝える電子署名のお願い

大和温泉物語閉店・思いを伝える電子署名のお願い
なんと、大和温泉物語が閉店する!
あまりにも突然のことで、びっくりしています。皆さんも「まさか信じられない」という気持ちでいっぱいでしょう。
コロナウィルスによる休業要請で休業に入り、再会を今か今かと待ちわびていた矢先のことです。
大和温泉という、立派な温泉設備を維持管理し、癒しを与えてくれる駅近の施設がなくなる事。
これは、呉市・地域の人・観光客・雇用・関連業者、全てにおいて大変大きな損失になります。
もちろん、閉店には大人の事情が色々あるのでしょう・・・
(大和珈琲・大和サンドは健在です)
だからと言って、このまま”有難う”も言えないままでいいのか、私たちに何かできる事はあるのか?!と考えあぐね、微力かもしれませんが、電子署名を集める事にしました。
屋上の露天風呂からは、美しい呉湾や行き交う船が見渡せましたね。
西日本豪雨災害の時には、たくさんのボランティアさんの入浴支援をしてくれましたね。
のんびりできるお風呂は、遠くの旅行に行くより気分転換ができました。
時には、館内を季節おりおりの飾り付けたり、ユニークな仮装で楽しませてくれたスタッフさん。
大和温泉を訪れた人なら、それぞれに思い出があるはずです。
特に、呉市に甚大な被害をもたらした西日本豪雨災害の時は、多額の水道費用を持ち出して無料で給水したり、断水地区の住民の無料入浴をしてくれました。
そして、自社も苦境が続く中「ボランティアが最後の一人になるまで入浴支援をする!」と頼もしく支え続けてくれた姿を、今でもはっきり覚えています。
ドロドロ、ヘトヘトになった体を癒してくれた、あのお風呂の数々。
全国に大和温泉さんの思いは、タンポポの綿毛のように飛んで行ってるはずです。
だから立ち上がります!
こんな形でしかご恩返しができないのが誠に残念ではありますが、このまま何もせずにはいられません!
「日鉄日新製鋼が撤退する時と同じじゃないか」そんな気持ちも振り切りながら、署名を集めたいと思います。
そして、もしかしたら存続してくれないか。
この署名が何がしかのアクションになって、呉市を動かせないか。
ゼロではない可能性にほんの少し期待しながら・・・
少しでも大和温泉さんに、これまで呉のために頑張ってくれた感謝の思いを伝えたいと思います。
全国にいる大和温泉さんのことを大好きな皆さま、20日間という短い期間ではございますが、ご署名とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
締め切り 6月23日
2020年6月3日
KUREP 編集長 Office Unite Unit 代表 浦山寧子
KUREP+ 呉市中央4丁目3−10ー108
KUREP FB https://business.facebook.com/kurep90/