あんさんぶるスターズのシナリオ、日日日先生についての署名活動

あんさんぶるスターズのシナリオ、日日日先生についての署名活動

46 人が賛同しました。もう少しで 50 人に到達します!
発信者:あ あ 宛先:ハッピーエレメンツ

あんさんぶるスターズのメインシナリオライターの日日日(あきら)先生にヘイトが向いていて、降板や変更を求める署名活動が行われていることをSNS上で知りました

 

私は日日日先生の書くシナリオを楽しくプレイしておりますし、今まで6年間プレイし続けてきた方も多数の方がそうだと思っています

ヘイトを向けられている理由には理解できる点もありますが、運営のやり方やストーリーが自分と解釈が違うからと言って運営を責めたり辞めさせようとするのはおかしくないですか?推せないなら辞めれば良いだけではないでしょうか?

 

例えば激辛料理専門店で出されたメニューが辛すぎたからとメニュー変更を求めますか?降板、変更を求めている人の言い分はこれと似通ったところを感じます

自分に合わないと感じたら辞めれば良い、日日日先生のシナリオを作品の味として楽しんでいる人がたくさんいるから6年もサービスを続けて来られたのではないですか?

あんさんぶるスターズは従来のようなキラキラしたアイドルコンテンツではなく、アイドルの闇にスポットを当てたコンテンツではなかったでしょうか?

やり過ぎだと思う人の気持ちも理解できますし、私自身もストーリーに憤りを感じたり悲しくなったりしたことは多々あります

アプリを消したことも一度や二度ではありません、それでもやっぱり好きなので続けられています

 

日日日先生への批判がこのまま運営や本人様の目にとまってしまうと思うとどうしてもやるせない気持ちです、

私も先生への感謝を伝えたいし、私と同じ意見の人が多く集まってくれると嬉しいです

 

よろしくお願い致します

46 人が賛同しました。もう少しで 50 人に到達します!