インドネシアへの支援

インドネシアへの支援

開始日
2021年5月7日
署名の宛先
インドネシア政府
現在の賛同数:34次の目標:50
声を届けよう

この署名で変えたいこと

署名の発信者 Nobukawa Takayuki

現在世界中がコロナ禍にあり、特に観光で成り立っていた国であるインドネシア
人気の観光地であるバリ島は2021年1月の観光客はたったの10人と言われています。
現在25万人の観光関連労働者が失業中もしくは無給で休業となっています。

これまで行ってきたインドネシアへの支援
友人であるバリ島のカフェオーナーがコロナ禍でお店が立ち行かなくなっていることを知り、1万5千円の現金を送金しました。
そこで知り合った日本人の在住者とともに「バリ島応援団」というグループを2020年4月に発足し支援者を増やしました。
1ヵ月で40万円の寄付を募り3か月ほどで総額80万円以上を寄付し、2020年5月30日に上院議員に表彰頂きました。
しかし、寄付という形で支援を募るのは限界があり、継続的な支援が難しいと感じ始めました。
その他、チャリティ販売としてコーヒー農園の雇用を少しでも助けるために日本でコーヒー豆の販売や日本が好きなバリ在住の子供にこれからの日本とインドネシアの未来をイメージした絵を描いてもらい、それをTシャツにしてチャリティ販売などを行いました。
インドネシアの雇用を守るクラウドファンディングの立ち上げと成立の支援も行っています。

日本の声をインドネシアに届けたい
これからもインドネシアへの支援を続けていきたいと思っています。
我々の活動に共感して頂ける方の署名をお願いします。

声を届けよう
現在の賛同数:34次の目標:50
声を届けよう

意思決定者(宛先)

  • インドネシア政府